2023.08.17
【最新版】事務職に役立つ初心者向け資格5選
「パソコン初心者だけど事務職がしたい」「就職に有利な資格がほしい」
パソコンの資格は種類が多いため、どの資格をめざしたらいいか難しいですよね。
今回は、初心者向けに事務職で有利になる資格をご紹介いたします。
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
一番人気の資格です。
企業で使われることが多いMicrosoftのオフィス製品の知識とスキルを証明できる資格で、特にWordとExcelでは一般レベル、上級レベルがあり、
初心者の方でも挑戦しやすいです。
ITパスポート
ITパスポート試験とは、ITに関する知識を証明できる国家資格です。
MOSのような実用的なスキルではなく、ITに関する広い知識に関する資格ですが、内容は基礎的知識の確認になりますので、
国家資格ではありますが、合格率も50%前後と比較的高いです。
持っていればITの知識を証明できますので、ITの知識と併せて情報処理などの基礎的な知識を学びたい方にはオススメです。
Word文書処理技能検定試験
Excel表計算処理技能認定試験
PowerPointプレゼンテーション技能認定試験
MOSの資格と似ていますが、サーティファイソフトウェア活用能力認定委員会が主催しています。
資料などを一から作成する形式での試験になりますので、事務職に就く上での実践力がつく資格です。
1級から3級まで(PowerPointは初級と上級)難易度が分かれています。
こちらの資格を取得させる企業も多いので、持っているとビジネススキルが身についていると証明しやすい資格です。
ジョブリンクでは、オフィス系の派遣求人も盛りだくさん。
事務職での派遣をご検討中であればぜひ検索ください。